投稿

3月, 2024の投稿を表示しています

プログラミング入門講座の募集を開始します!

イメージ
令和6年度 ロボットプログラミング入門講座の募集を開始します。 この講座は、ロボット製作、プログラミングに挑戦してみたい子どもたちのための講座です。ロボットとパソコンを使ってプログラミングをしてロボットを動かしてみましょう。 3回の講座でロボットにサッカーをさせるプログラミングを学びます。講座の3回目は参加者でサッカー大会をします。ロボットとパソコンはこちらで用意したものを貸し出します。ロボットは持ち帰ることはできませんが、その分、気軽に参加することができます。 講座をうけてみて、もしもっと続けたいと思った場合は、7月に始まる予定の講座にも参加できます。こちらの講座では12月に行われる競技会に向けて、自分のロボットを購入し改造していきます。 チャレンジしたい子どもたち! 活躍の場を探してる子どもたち! ロボット、工作、パソコンの好きな子どもたち! みんな集まれ~~~~!!! 講座の詳細、および申し込み方法は画像のチラシをご覧ください。 チラシは新年度が始まってから郡上市内小学校4年生から中学2年生にも配布予定です。

【高山】3/9,3/10 ロボットプログラミング体験会を開催しました。

 昨年より、高山にもロボットクラブができ活動をしています。 3/9,3/10は2年目の生徒を募集するための、ロボットプログラミング体験会を高山をフレッシュラボ高山(エブリ東山店内)にて開催しました。 これは今年2月にも郡上で行った1時間の体験会を高山でも開催したものです。高山では昨年も開催していますので、2年目になります。 まずはロボットの簡単な解説と、プログラミングの仕方の説明を受け、自分でプログラミングを行ってロボットを自分の思い通りに動かすことができます。 ロボットは人型のような複雑なものではなく、センサーを搭載した2輪のロボットです。特に専門知識がなくても直感的に操作してプログラムを作っていくことができます。 参加してくれたみなさんは、最初は難しそうな顔をしていましたが、やっているうちにだんだんわかってくると、楽しそうにロボットに命令を作ってロボットを動かしていました。 実物が自分の命令通りに動くということは楽しいです。ですが、作った命令が必ずしも自分の思い通りになっているとは限りません。 ロボットは期待通りに動くこともあれば、場合によっては狙いとは違う動きをしたりして、そのたびに、子どもたちは歓声をあげていました。 この講座は、郡上であれば「入門講座」、高山であれば、「短期講座」に続きます。 (内容はほぼ同じですが、多少やり方の違いにより名前が異なります) 楽しいと思ってくれたなら、サッカーのプログラムに挑戦する次の講座にもぜひ挑戦してみてください。

令和6年度の予定について

イメージ
令和6年度の講座日程を「今年度の予定」ページに記載しました。 参加を希望されている方は、ご確認くださいね~。 今年度の予定  (上のメニューからも行けます)