平成30年度ロボットプログラミング講座 第一回

5月26日(土)に平成30年度ロボットプログラミング講座の第一回が開催されました。経験者19名に新規6名を加えて、工作やプログラミングに取り組みながら各自で自分のロボットを改造して行きます。 これからどんなロボットができるか楽しみですね。
郡上ロボットクラブとは: 地域の科学好きな子、ロボット好きな子に、ものづくりと科学のたのしさを教えることを目的として小中学生向けのロボットプログラミング講座を開催しています。地域の子供たちの成長のために非営利で活動、運営をしています。 これからの時代のためにロボット、コンピュータ、プログラミングの知識を、楽しい体験を通して学べたら素晴らしいと思います。 このブログではクラブで行った活動や参加した内容を書いていきます。