H30後期 ロボットプログラミング講座 第4回、第5回

12月8日に第4回、12月22日に第5回の講座が開催されました。

入門講座の5名もサッカーができるようになり、みんなで試合をしたりして楽しみました。そして、今回の生徒たちは5回目の終了を待たずにボディの改造を始めました。

ロボットクラブの活動は自分がやりたいことをやる方針。机に向かって教えてもらうことは最低限にしています。まずは実践、それから学ぶ。




やりたいことは自分で決める。やることが決まったら部品選びや改造の仕方は先生や先輩が教えてくれます。ロボットクラブは子供たちがそれができる環境づくりをしています。その中で電池のしくみ、ロボットの構造、モーターの仕組みや使い方が分かってきます。

仕組みを知ってうまく使ってやればロボットはとても良い働きをします。逆に無理をさせるような使い方をすれば言うことを聞かないどころか壊れてしまいます。ロボットに限らずこれは普段の生活でも様々な場面で活かせるスキルだと思います。


   活動していくうつちにいろんなロボットが生まれています。

おかげさまで人数はどんどんふえてきてます。来年もよろしくお願いします。

1月5日には文化センターでロボットサッカー大会をするよ!

それ以降の予定は、1/26(土)、2/9(土)、3/2(土)、3/16(土) の4回を予定。
入門講座はありませんので1月は継続メンバーで活動します。頑張って改造しよう!!

コメント

このブログの人気の投稿

センサー自作のための参考情報

TJ3BでHMC5883L(QMC5883L)を使う方法

TJ3Bにm5stck UnitV AI Cameraをつなぐ(暫定版)