投稿

11月 20, 2020の投稿を表示しています

モータードライバーについて

イメージ
TJ3Bではモーターは二つまでしか接続することができません。 センサーのポートは10ポートありますが、モーターのポート(端子)は2つです。 端子自体は4つありますが、モーターを逆方向にまわすためのポートがそれぞれ1つずつ用意されているだけで、別々に動かせるモーターの数は2つです。 なので、ドリブラーなどで三つ目のモーターを動かしたいときにはそのための部品の追加が必要になります。モーターを動かすための装置「モータードライバー」といいます。 この装置はマイコンからの信号を使って、モーターをON/OFFさせることができます。 マイコンの信号はプログラムで出力させることができます。 つまり、プログラムの出力をつかって、モーターをON/OFFさせることができるようになります。TJ3Bのセンサーモニターで9番、10番のところを押すと、LEDがついたり、消えたりしますが、これがモーターでできるようになります。 モータードライバー(片方向) 一番簡単な片方向のモータードライバーから紹介します。 amazonでは、「MOSFET」などと検索すると出てきます。 MOSFET(モスフェットと読みます)というのが素子の名前で、トランジスタの高性能版のようなものです。 マイコンの信号をうけて、スイッチをON/OFFできる機能があります。 つなぎ方は以下の通りです。 VINとGNDと書かれたところにモーターを回すための電源をつなぎます。 必ずVINにプラスをつなぎます。 V+とV-のところにモーターをつなぎます。 方向はどちらでも壊れたりはしませんからまずはためしに適当につないで大丈夫。 TJ3BのセンサーポートCN9かCN10にケーブルをつなぎます。 センサーポートからの3線コネクタをモータードライバーのGND/VCC/SIGという端子につなぎます。GNDの位置がTJ3BのGNDの端子と合う向きに挿しましょう。 センサーモニターを立ち上げて、CN9かCN10のLEDのボタンをおせば、TJ3B本体のLEDが光ると同時にモーターが回ります。 CN9、CN10以外を使いたい場合は、セットアップでセンサーポートをOutput(L)に設定して、その設定でプログラムをTJ3Bにダウンロード(※これをしないと、センサモニターでみてOutputに変わりません)すれば、同じように使えるようになります。 値段も